名古屋大学 学生支援本部

トップイメージスマホ版

学生支援本部
Student Support

学生支援本部は、学生の皆さんの大学生活を全力で応援しています。
心の健康や将来の進路、皆さんの能力を最大限に発揮するための相談などを受け付けています。大学生活で困った時だけでなく、大学生活をより豊かにするためにいつでも利用できます。学生はもちろん、教職員や家族からの相談にも対応しています。

学生相談センター

カウンセリングやメンタルヘルス相談などを通して、学生の皆さんの生活を応援しています。おもしろいイベントや活動を開催しながら、授業やサークル以外での学生同士のつながりもサポートしています。教職員や家族の相談窓口もあります。

キャリアサポートセンター

名古屋大学のキャリアサポートセンターでは、学生の就職活動の支援を中心に展開しています。名大生専用の合同企業説明会やインターンシップの説明会等を企画運営すると共に、個別相談の対応やキャリア教育としてのワークショップも提供しています。

アビリティ支援センター

アビリティ支援センターでは、障害のある学生もない学生も、同じように修学の機会が得られるように、そして学生一人一人が持つ能力が発揮できるように、支援を提供しています。修学支援部門とライフデザイン支援部門という2つの部門で学生生活を支えています。

オープンキャンパス相談会

大学生活は高校までの生活とは大きく変わり、自分のことを自分で行う自由も責任も増えてきます。自分らしい学生生活を送れるように、学生支援本部ではオープンキャンパスの参加者を対象に、授業や学生生活、就職などの相談の場を設けます。入学後の合理的配慮やサポートについての相談も行っています。当日は、学生サポーターも在席して、学生の立場での相談からのお話もできます。
申し込みの際は、最初に名古屋大学オープンキャンパスの申し込みを完了させた後に、下記より事前申し込みをいただくか、もしくは当日直接、学生支援棟にお越しください。

タスケブネ

名古屋大学の学生支援本部が提供するお悩み相談プラットフォームです。名古屋大学に所属する学生であればどなたでも相談することができ、名古屋大学のカウンセラーやピア・サポーターからの回答を受けることができます。


カウンセラーXからのお便り
A Letter from Counselor X

学生支援本部で働くカウンセラーX。いろいろな悩みを抱えた学生たちに、暖かな微笑みと愛くるしい鳩の癒やしで応じています。その一コマをご覧ください。(動画は学生支援センター時代に作られたものです)

大学院生篇
学部生篇

特別編
Special Issue

東海国立大学機構は、カルト・ネット詐欺・悪徳商法等のトラブルからみなさんが自分自身の身を守るよう注意喚起をおこなっています。

特別篇1(そのサークル、カルトかも……)
特別篇2(クイズSHOW 新入生編)
特別篇3(クイズSHOW 就活生編)